もの思いの譜

ここには私が撮影した写真を中心に詩やエッセイを書き込んでいます。

◆ 視覚障碍者と写真家のためのワークショップご案内

第7回 「一緒に撮る・選ぶ・触る 視覚障碍者と写真家のためのワークショップ」 アイマスクをして街で撮影することや凹凸プリントの写真鑑賞に興味のある写真家・ 見学者を募集します。 ガーディアン・ガーデンでは、日本視覚障碍者芸術文化協会との共催によ…

写真 Man Dirty dandy

◆ 写真 Man Dirty dandy ◆ コメント はじめに この hatenaBlogは視覚障害である私が使うパソコンでは操作できない 処理があります。 とくにコメントや☆をいただいた方への返信ができません。 せっかくいただいたのに何もお答えができないのが心苦しいのです…

元旦の夜の鶯谷あたり

◆ 写真 元旦の夜の鶯谷あたり ◆ コメント ここ3年ほど毎年の元旦の夜の街を撮影してきた。 同行してくれるのは今年も若いガイドヘルパーのT君。まだ36歳だが私が撮りたい 情景をうまく見つけてくれる。 昨年とその前は丸の内あたりで、高層ビルのオフィス街…

◆ ぼろ布展

◆ 写真 ボロ布展 浅草 ◆ コメント 浅草 浅草寺の二天門を出たあたりにあるアミューズミュージアムにて「ボロ布展 」にいった。ボロ布展ってなにそれ?! おそらく明治/大正/昭和初期あたりに青森県で多く使われていた衣服や敷物など の展示なのですが・・…

◆ 写真  上野公園の夕景

◆ 写真 上野公園5月の夕景 ◆ コメント 私は子供のころから人と群れるのが苦手で学校などでも常に浮いていて一人ですご す時間が多かった。ただそういう孤独な時間がけして嫌いではなかったしそれでい じめられるということもなかった。 視力が極度に落ちた30…

写真 高島平団地ふたたび

◆ 高島平団地 再び ◆ コメント 3年前、まだ写真を始めて間もないころにもここ高島平団地を訪れ、今回再び写真 を撮りたくなって訪れた。3年前は小型の一眼で実質55mmのレンズだったから こんな巨大な建物をうまく表現できなかった。今回は28mmと魚眼を…

写真 夜の植物たち(紅葉編)

◆ 写真 シリーズ 夜の植物たち(紅葉編) ◆ コメント しばらく撮ってなかった 夜の植物たち。 東京都内では12月初旬あたりが紅葉の季節が終わるので、あわてて近くの飛鳥山公 園で撮影した。 しかしそもそもここは桜で有名だが紅葉の名所ではない。 紅葉はほ…

写真 台東区下谷(したや)の下町情景(夜の部)

◆ 写真 台東区下谷(したや) 下町情景 (夜の部) ◆ コメント 前回は夕方の下町風景だったが今回は夜の部。といっても7時ぐらいだったが11月 なので7時でもすでに下町は暗い。 夜になると灯のあるところとないところのコントラストがよりはっきりする。実 …

◆写真 東京都台東区下谷(したや)あたり

◆ 写真 東京都台東区下谷(したや)あたり ◆ コメント 東京の東側 台東区の下谷(したや) 根岸あたりは空襲の被害を受けなかった地 域だ。 私の家から徒歩10分ほど、国道2号を渡ったところにある。 ウイークデーの午後3時から5時ぐらいの時間帯に撮影した。…

写真イベント 「見える世界と見えない世界を語る会」

◆ご案内 「見える世界と見えない世界を語る会」 初めて視覚障害のある方に写真を撮ってもらったのが10年前。視覚障害者と一緒 に楽しむ写真教室を始めて6年が経ちました。写真教室の中で視覚障害のある方の 参加者の中から「見えない世界よりももっと見え…

写真  国立西洋美術館あたり

◆ 写真 国立西洋美術館あたり ◆ コメント スーパー猛暑といわれた今年の夏・そのど真ん中に、上野にある国立西洋美術館に いってきた。 奇妙な画風の 「アルチンボルド展」である。 とはいえ私は絵を見ることはできないので同行者にその説明をしてもらう。 …

写真  Taxi

◆ 写真 Taxi ◆ コメント 都会の夜の雨。 タクシーの窓から見る風景は何だか孤独でもありドラマチックな イメージもある。 ◆ 西尾はり灸マッサージ治療室 ◆ 〒110−0012 東京都台東区竜泉1−25−10 土屋ビル202 ◆ 電話 03−6887−0006 We…

写真 元旦の夜のオフィス街

◆ 写真 元日の夜のオフィス街 ◆ コメント 2016年の11月ごろのこと・・いつも撮影に同行していただいている方に 「元日の夜のオフィス街ってどういう風景になるんでしょうねえ?」 と聞いて みた。 私は視覚障害になってから東京に来たので東京の超高層ビル群…

写真 代々木公園 青の洞窟

◆ 写真 代々木公園 青の洞窟 2016年12月8日 ◆ コメント 昨年 目黒川ぞいに行われて好評だったという 青の洞窟イルミネーションが今年 は代々木公園で行われている・・というネットの情報をみて撮影に行った。 名前を聞いただけで青い洞窟のイメージがふくら…

写真 宵の浅草風景

◆ 写真 宵の浅草風景 ◆ コメント 東京は台東区に移転してはや3年が過ぎた。 はじめのころはここらあたりの空気がよくないのにちょっと閉口したが人間という のはそんな環境にも慣れてくるもので、いまではとくに気にならなくなった・・い いのだろうかこれで…

写真 団地

◆写真 団地 ◆コメント 2016年11月3日 夕暮れ時 晴れ 東京北区にある赤羽台団地その隣の桐ケ丘団地を撮影 前者は1962年 後者は 1954年に東京で初めて建造された団地である。 もともとここらあたりは軍用地として開発されそこで商いなどで人が集まり当時は か…

写真 夜景・東京駅

■写真 夜景・東京駅 ■コメント 一度は撮ってみたかった夜の東京駅。 ここは超有名な夜景スポットなので、ネットで調べると撮影ポイントやその情報に ついて詳しく書かれている。 ちょうどお盆に入ったある日の夜、知人と目的の丸の内川のkitteビルのテラス …

写真 朝の日常の記憶

■ 写真 朝の日常の記憶 ■ コメント 朝の通勤ラッシュを撮らせてもらった。夏休みに入ったとはいえ7月の暑い朝・混 雑した電車に乗って通勤する方々は本当に大変だと思う。私にも一応その経験はあ るが視覚障害になったときからその必要がなくなった。ほっと…

写真 夜の銀座の影たち(2)

■ 写真 夜の銀座の影たち(2) ■ 一行詩 さめてゆく恋に落ちてゆく夜には夜の重さ

写真 夜の銀座の影たち

■ 写真 夜の銀座の影たち ■ 夜の銀座の影たち マネキンみたいな夜に 君の視界を横切ったら 私はどう映るだろう 通りすぎる影たちは 君の光の中か それとも闇の中か ◆ 西尾はり灸マッサージ治療室 ◆ 〒110−0012 東京都台東区竜泉1−25−10 土屋ビル…

写真 高校生たちの写真展

□ 高校生の写真展 □ 小石川中等教育学校 写真部 校外展 日時 7月18日 から 24日 場所 銀座 ゆう画廊 銀座松屋の裏通り 小石川中等教育学校の写真部は高校生の全国大会である写真甲子園にも多く出場 していて写真への熱意が高く近隣のコンテストでも入賞経験…

写真 夜の花たち

□ 写真 夜の花たち □ 一行詩 「君との暮らし情念の爪は内にも外にも」

写真 御茶ノ水あたり

□ 写真 御茶ノ水あたり □ ご案内 視覚障害者と写真家のための 「写真を言葉にして伝える」ワークショッフ?開催に ついて 8月20日の視覚障碍者と若手写真家による写真教室の開催が決定いたしましたので、 そのご連絡をさせていただきます。 この写真教室では…

写真 東洋文庫ミュージアム

□ 写真 東洋文庫ミュージアム □ 説明 東洋文庫ミュージアムは駒込駅から六儀園方面に徒歩10分ほどのところにひっそ りある図書展示室だ。その日は平日だったせいもあるが館内は私と知人の2人だけ だった。まあ実際に保存してある本が読めるわけでもないした…

近隣の写真 5月

□ 近隣の写真 5月 □ コメント 5月はお天気もよく絶好の撮影日和なのに昨年のいまごろと違い今年はあまりが りがり撮影に行かなかった。 台東区には東京爆撃を受けていない地域がありいまでも昭和初期の古い路地や家 がそのまま残っているところもある。静か…

写真 夜の谷中霊園の桜

◆ 写真 夜の谷中霊園の桜 ◆ コメント 3月31日 東京の桜はあちこちでほぼ満開状態になった。 駒込の陸義園には有名な しだれ桜がありニュースでもライトアップされたものが 流れていた。知人からそれに行こうと誘われた。 そういうのはニュースでも流れ るし…

写真  夜の銀座

◆ 写真 夜の銀座 ◆ コメント 使用中の Nikonカメラのユーザー設定でなぜか何度やっても登録ができないの で電話で確認したらショールームで対応してくれるとのことで知人とともに銀座の Nikonショールームまででかけた。 うちからだと日比谷線で15分なので、…

写真  昼間の秋葉原

◆ 写真 昼間の秋葉原 ◆ コメント 先日の 夕暮れ時の秋葉原とほぼ同じ風景を昼間に撮ってみた。 モノクロにすると雰囲気がかなり違ってみえるようだ。 これまでカメラのことをほとんど知らないまま撮っていて、このまえふとネットで 得たことがある。それはモ…

写真  ピアニスト

先 : ハテナブログ <.ovkcfgy4o6j4u@blog.hatena.ne.jp> ◆ 写真 ピアニスト ◆ コメント ここ5年ぐらい月いちで江古田のスタジオにてクラシックピアノ録音をしている。 本来はホールで録音するのが音的には理想だけど・値段が高い! 最初の2年ぐらいはスタジ…

写真  ピアニスト

◆ 写真 ピアニスト ◆ コメント ここ5年ぐらい月いちで江古田のスタジオにてクラシックピアノ録音をしている。 本来はホールで録音するのが音的には理想だけど・値段が高い! 最初の2年ぐらいはスタジオ難民となってあちこち探して回った。一番はピアノの 問…